れじぇんど・おぶ・うさたろ

評判のお絵かきソフトsaiをダウンロードしてみた。評判通りかなりいいかんじv
そして、このソフトをきっかけに忘れていた過去を思い出した。
  
saiを初めてネットで知ったとき、聞いたことあるソフトだなぁ。昔からあった?とおもった。
そして今回、使って見ようと調べてみて知った・
   
X68000用のソフトだったんだ・・
     
X68000とは、SHARPが作った日本のMacといわれたPCである。
目の付け所がSHARP(その頃のキャッチコピー)すぎて、オタク以外に理解されず
そして、独自のOSがネックになって滅んで行ったパソコン。
NECが32000色発色だったこ64000色(なぜ半端な色数なのかはなぞ)を表示でき、
windowsがまたMS-dos標準だった頃に、ビジュアルシェルSXwindowsを標準搭載していた(40機)。
わたしはX68000ユーザーだったのだ。
でも、これが失われた私の過去ではない。(コレ忘れてたら問題や)
    
わたしのHN、「うさたろ」について以前Nさんから質問されたことがあった。
そのとき、好きな「かえる」にしようかと思ったけど「うささん」なら外で呼ばれても大丈夫だから、
と答えたんだけど、なぜ「うさたろ」が候補にあったのか、それがすでに思い出せなかった。
元々「うさたろう」は私のMacの名前だったのだ。(イタイ)
   
Iさんの娘さんに、「どうして、うさたろ、なの?」と聞かれたときも
「うさぎが好きだからv」と答えたけど。
そのときも、「わたし、うさぎ好きだったっけ?なんでやったかな?」と思ったが、思い出せなかった。
公式(?)には私の好きなJのH君が昔たまねぎおばさんに「ピーターラビットちゃんみたいv」といわれたから、
うちのMacは「うさたろう」になったということになってたが、うちにMacがきた方が、私がそのことを
知るより早かった。
WinがきたときはH君のドラマの役名とたろうつながりで「ようたろう」にしたが、その時点ですでに、
「うさたろう」はなぜ「うさたろう」だったのかわからなくなっていた(あほや)
    
今回saiと、映画「レジェンドオブチュンリー」がきっかけに当時を振り返って思い出した。
    
わたしの家に初めてきたPCは、バイト先からもらった中古のX68000だった。
X68000はビデオ出力が簡単にできるPCだったので、バイト先のテレビ局の
生放送で使われていて、大学のサークルがプログラミングをバイトで請け負っていた。
わたしはプログラミングはできないが、雑用係でバイトに入っていた。
そこで、新しくPCを購入したので古いPCがいらなくなって、私以外はみんなすでに持っていたので、
私がもらったのだ。
そのPCには、バイトの子が描いた亀のイラストがはってあった。
新マシン購入後もしばらくバイト先でつかわれていたそのマシンは、たぶん、新しいいわゆる40機に
くらべて遅い30機、「亀マシン」ということで貼られてたと思う。
故に、そのマシンは私の家にきたときに「かめたろう」という名前になり、私が新しいX68000(40機)を
購入したときには「かめたろう」に対して「うさたろう」になったのだ!!!
X68000は家庭用マシンをめざしていたので、ゲームコントローラも発売されており、
ゲーマー御用達マシンだった。
当時爆発的にはやった、アーケードゲームスト2(2はローマ数字)」も移植されていた。
スーファミに移植された方が遅かったと思う。
わたしはへっぽこチュンリー使いだった。
   
そして、Macは、当時、X68000と同じモトローラの68000をCPUに使っていたので、
Macを買ったときには「うさたろう2号機」になったのだ!
    
ああ、懐かしいなぁ・・・ 亀のイラスト描いた子ももういないけど。
20年か。